ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
息子の学校の文化祭で使う衣装の係になってしまいました。
仕方がないので(?! ^_^/)今日は生地の買出し!
いざ、日暮里繊維街へ!!
疲れたけど楽しかった~。
ついでに(?)京橋に行って越前屋さん見てきました。(^_^/
仕方がないので(?! ^_^/)今日は生地の買出し!
いざ、日暮里繊維街へ!!
疲れたけど楽しかった~。
ついでに(?)京橋に行って越前屋さん見てきました。(^_^/
行きたいと思いつつ、行ったことなかったんですぅ~。
ウワサのトマト。
すごい生地の量。天井から床までギッシリ。
その中からめざす布を探すのもけっこう労力使います。
あ、これいいわねぇなんて道草くっちゃうと、いつまでたっても目的布に到達しません。
あれこれ探して生地をみつけたら長い行列に並んでカット台へ。
「赤35メートルと白17メートル!宅急便で!」というと、「あちらへ。」と。
おお、なぞのマシンがあると思っていたら、布を巻く機会だったのね。
何メートルって設定して芯を置いてスイッチを押すと、がーーーっと巻いていって、設定数あたりで低速になり停止。
おお、すごい!
20メートル以上は巻きOKらしいです。
ちょっとしたハプニングもありました。
お兄さんが赤の在庫を取りに行っている間に、置いておいた白の巻きを誰かが持って行っちゃった。^_^;
私もぼーーっとお兄さん見ていたので、誰が持って行ったかわからない。
かわいそうにお兄さんは行方不明になった布を探して行ったりきたり。
「在庫はあるんだけど、あの巻きちょうど20メートルくらいだったんだよなぁ。。」とお兄さん、がんばって見つけてきました。
おにいさんに、「宅急便って2巻きにすると高くなる?そしたら、赤の上に白巻いてもらおうかなぁ。」と言うと、「1本でも2本でも同じ。」ですって。で、
私「こんなの持って帰れないですよねぇ~。」
おにいさん「若い子なんかは持って帰るけどね。」
私「、、、」
おにいさん「あ、高校生とか。」
私「いいんです。私、四十肩だし。」
おにいさん「まあ、がんばって持って帰る人もいるけど、危ないよ。」
私「いいんです。腰も痛くなるし、おばさんは送ります。」
おにいさん「ははは。」
気まずい(?)雰囲気を笑い飛ばそうとしているおにいさんでした。^_^;
お値段書いた紙を持ってレジに並んでお会計。
領収書もらって、宅急便のあて先を書いて、おしまいです。
布と人の多さに圧倒されて、衣装用生地を買った後はただ見て回るだけでした。本館の上から下までひととおり。他の館もちらちらっと。
駅までの道に皮のお店がありました。
欲しいなぁと思ったけれど、雨で商品がすべて店内ぎっしり状態。
よく見れなかったのと疲れたのとでやめました。やさしそうな外人さんがいるお店でした。
京橋に移動して本を物色。
糸など買って帰りました。
楽しかった。けど、疲れちゃった。
ウワサのトマト。
すごい生地の量。天井から床までギッシリ。
その中からめざす布を探すのもけっこう労力使います。
あ、これいいわねぇなんて道草くっちゃうと、いつまでたっても目的布に到達しません。
あれこれ探して生地をみつけたら長い行列に並んでカット台へ。
「赤35メートルと白17メートル!宅急便で!」というと、「あちらへ。」と。
おお、なぞのマシンがあると思っていたら、布を巻く機会だったのね。
何メートルって設定して芯を置いてスイッチを押すと、がーーーっと巻いていって、設定数あたりで低速になり停止。
おお、すごい!
20メートル以上は巻きOKらしいです。
ちょっとしたハプニングもありました。
お兄さんが赤の在庫を取りに行っている間に、置いておいた白の巻きを誰かが持って行っちゃった。^_^;
私もぼーーっとお兄さん見ていたので、誰が持って行ったかわからない。
かわいそうにお兄さんは行方不明になった布を探して行ったりきたり。
「在庫はあるんだけど、あの巻きちょうど20メートルくらいだったんだよなぁ。。」とお兄さん、がんばって見つけてきました。
おにいさんに、「宅急便って2巻きにすると高くなる?そしたら、赤の上に白巻いてもらおうかなぁ。」と言うと、「1本でも2本でも同じ。」ですって。で、
私「こんなの持って帰れないですよねぇ~。」
おにいさん「若い子なんかは持って帰るけどね。」
私「、、、」
おにいさん「あ、高校生とか。」
私「いいんです。私、四十肩だし。」
おにいさん「まあ、がんばって持って帰る人もいるけど、危ないよ。」
私「いいんです。腰も痛くなるし、おばさんは送ります。」
おにいさん「ははは。」
気まずい(?)雰囲気を笑い飛ばそうとしているおにいさんでした。^_^;
お値段書いた紙を持ってレジに並んでお会計。
領収書もらって、宅急便のあて先を書いて、おしまいです。
布と人の多さに圧倒されて、衣装用生地を買った後はただ見て回るだけでした。本館の上から下までひととおり。他の館もちらちらっと。
駅までの道に皮のお店がありました。
欲しいなぁと思ったけれど、雨で商品がすべて店内ぎっしり状態。
よく見れなかったのと疲れたのとでやめました。やさしそうな外人さんがいるお店でした。
京橋に移動して本を物色。
糸など買って帰りました。
楽しかった。けど、疲れちゃった。
PR
この記事にコメントする
♠ 無題
日暮里はびっくりするぐらい安いですよね~
私も先月行ってメータ100円生地買ってきました(^_^)
つい見ると色々買ってしまって・・
布も沢山あるけど・・人も多いし・・確かに買い物に行くと疲れますね(^_^;)
お疲れさまでした~
私も先月行ってメータ100円生地買ってきました(^_^)
つい見ると色々買ってしまって・・
布も沢山あるけど・・人も多いし・・確かに買い物に行くと疲れますね(^_^;)
お疲れさまでした~
♥ Re:無題
おはようございます~。(^_^/
ほんとにー。
あんなにあると困っちゃう。^_^;
でも、楽しいですね。夢はふくらんじゃう。
ほんとにー。
あんなにあると困っちゃう。^_^;
でも、楽しいですね。夢はふくらんじゃう。
♠ 無題
こんにちは。初めての日暮里、生地の多さに圧倒されますよね。
私は行く度にアワアワしてます。
外人さんのお店、私も前に寄りました。
あのお店と隣の革のお店は楽しくて、ついつい長居して最後に値切ったりしてます(ヒドイ)
私は行く度にアワアワしてます。
外人さんのお店、私も前に寄りました。
あのお店と隣の革のお店は楽しくて、ついつい長居して最後に値切ったりしてます(ヒドイ)
♥ Re:無題
ウワサの日暮里。楽しかったです~。
値切りもありなのかぁ~。(^_^/
なぬさんここで皮を買ったのかも~?!とか思いながら寄ったですよ。
お隣にも皮のお店があるんですね~。気がつかなかった。
次は冷静に見てまわれるかなぁ~。(^_^/
値切りもありなのかぁ~。(^_^/
なぬさんここで皮を買ったのかも~?!とか思いながら寄ったですよ。
お隣にも皮のお店があるんですね~。気がつかなかった。
次は冷静に見てまわれるかなぁ~。(^_^/
♥ Re:無題
なんかしゃべりかけちゃって自爆しちゃうのよ~。^_^;
越前屋さん、見るばっかりで買い物はほとんどしなかった。^_^;;
越前屋さん、見るばっかりで買い物はほとんどしなかった。^_^;;
calendar
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
プロフィール
名前: エム
自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。
神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。
いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。
子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。
神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。
いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。
子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。