ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私のパートナーになって衰える視力を支えてくれるはずだったライト付きルーペ。。
使ってみましたが、なんていうか、かゆいところに手が届かない。
だめだ~、出したいところに針がでない~。
、、、と、お蔵入り。
でしたが!
プチポワンをするにあたって、
脳外科医や心臓血管外科医なんかはこういうのみながら手術してるもんなぁ、
訓練すればできるようになるのかも!と思い直し、再度挑戦です。
我慢して少し刺してみました。
そしたら、おお、規則的に針を動かすときには布目が大きく見えるのでけっこう楽チン。
妙な感覚に慣れることと、よく見える手と顔の位置を把握すれば平気でした。
プチポワンを単調に刺すだけならばメガネでルーペがけっこう楽チン。
裸眼で刺すよりも目が疲れません。
ただし、1色で刺したあとを他の糸で埋めるようなときは織り目が隠れていたりして見えにくいのでルーペでは無理でした。刺し残しちゃう。
それから、アジュールのはじっこなど変則的なことをするときには狙いがさだめにくく、思うように刺せませんでした。
ルーペの一箇所に倍率の高い部分があるのですが、そこがけっこう便利です。
全体がそこくらいの倍率だったらいいかも。ライト付きルーペは3000円くらいのものから1万円以上のものまであります。
私はキリのほうのものを買ったのですが、ピンのほうは倍率が高くて見やすいのかなぁ。。
やっぱり裸眼に勝るものはない!が結論ですが、
強度の近視に老眼が入ってきた今、長時間近距離に衰えた筋力で焦点を集中しているのはつらいものがあります。
目が疲れ果てて肩や頭が痛くなっちゃう。
単調なところはルーペ。微妙なところは裸眼。。が私もカウントステッチのスタイルになりそうかな。
英国王立刺繍学校ではかなり年齢をいった方もルーペを使うなどして、刺繍をあきらめないという話です。
私も工夫してがんばるぞー。(^_^/
使ってみましたが、なんていうか、かゆいところに手が届かない。
だめだ~、出したいところに針がでない~。
、、、と、お蔵入り。
でしたが!
プチポワンをするにあたって、
脳外科医や心臓血管外科医なんかはこういうのみながら手術してるもんなぁ、
訓練すればできるようになるのかも!と思い直し、再度挑戦です。
我慢して少し刺してみました。
そしたら、おお、規則的に針を動かすときには布目が大きく見えるのでけっこう楽チン。
妙な感覚に慣れることと、よく見える手と顔の位置を把握すれば平気でした。
プチポワンを単調に刺すだけならばメガネでルーペがけっこう楽チン。
裸眼で刺すよりも目が疲れません。
ただし、1色で刺したあとを他の糸で埋めるようなときは織り目が隠れていたりして見えにくいのでルーペでは無理でした。刺し残しちゃう。
それから、アジュールのはじっこなど変則的なことをするときには狙いがさだめにくく、思うように刺せませんでした。
ルーペの一箇所に倍率の高い部分があるのですが、そこがけっこう便利です。
全体がそこくらいの倍率だったらいいかも。ライト付きルーペは3000円くらいのものから1万円以上のものまであります。
私はキリのほうのものを買ったのですが、ピンのほうは倍率が高くて見やすいのかなぁ。。
やっぱり裸眼に勝るものはない!が結論ですが、
強度の近視に老眼が入ってきた今、長時間近距離に衰えた筋力で焦点を集中しているのはつらいものがあります。
目が疲れ果てて肩や頭が痛くなっちゃう。
単調なところはルーペ。微妙なところは裸眼。。が私もカウントステッチのスタイルになりそうかな。
英国王立刺繍学校ではかなり年齢をいった方もルーペを使うなどして、刺繍をあきらめないという話です。
私も工夫してがんばるぞー。(^_^/
PR
calendar
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
プロフィール
名前: エム
自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。
神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。
いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。
子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。
神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。
いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。
子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。