ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
整理、整頓が苦手です。^_^;
でも!新しい糸はともかく、使いかけの糸の整理をきちんとしよう!と一念発起。
使用中刺しゅう糸の整理をすることにしました。
DMC以外の糸はメーカーごと、おおまかな色別で袋にいれ、
DMCの25番糸は見本帳の番号1~19とそれぞれの番号中のグラデーションごとに番号をふって、ビニール袋に入れることにしました。
たとえば、「1-1」「1-2」、、「10-1」「10-2」とか。
かなり時間かけてやっと見本帳の番号10までの糸をだいたい出しました。
そこで「ちょっと今日はここまで」。
疲れちゃった。^_^;
そして、やっぱり!です。
3607の使いかけが6本もある!
なんて、かわいそうな使い方してるんでしょ!
3608が4本。3609が3本。
よく使う糸は全部こんな感じです。
ああ、反省。ごめんなさい。
そして、こんなことも。
この糸たち、368です。
時々、「同じ番号なのに色が変わったー!きーっ!」なんてことありますけど、こんなにはっきりと違います。
上から2本目3本目の色が濃く、あとはちょっと黄緑っぽいです。
ふるーい糸(上の2本)と新しい糸(下の残り)で色が違うかというとそうでもなく、ロットしだいのようです。
残り半分がんばるぞーっ!
これで、糸もちゃーんと最後まで使えるようになるかな。
この状態を維持するのが大変なんですよね。^_^;
でも!新しい糸はともかく、使いかけの糸の整理をきちんとしよう!と一念発起。
使用中刺しゅう糸の整理をすることにしました。
DMC以外の糸はメーカーごと、おおまかな色別で袋にいれ、
DMCの25番糸は見本帳の番号1~19とそれぞれの番号中のグラデーションごとに番号をふって、ビニール袋に入れることにしました。
たとえば、「1-1」「1-2」、、「10-1」「10-2」とか。
かなり時間かけてやっと見本帳の番号10までの糸をだいたい出しました。
そこで「ちょっと今日はここまで」。
疲れちゃった。^_^;
そして、やっぱり!です。
3607の使いかけが6本もある!
なんて、かわいそうな使い方してるんでしょ!
3608が4本。3609が3本。
よく使う糸は全部こんな感じです。
ああ、反省。ごめんなさい。
そして、こんなことも。
この糸たち、368です。
時々、「同じ番号なのに色が変わったー!きーっ!」なんてことありますけど、こんなにはっきりと違います。
上から2本目3本目の色が濃く、あとはちょっと黄緑っぽいです。
ふるーい糸(上の2本)と新しい糸(下の残り)で色が違うかというとそうでもなく、ロットしだいのようです。
残り半分がんばるぞーっ!
これで、糸もちゃーんと最後まで使えるようになるかな。
この状態を維持するのが大変なんですよね。^_^;
今まで、使った刺しゅう糸は作品ごとにチャック付ビニール袋に入れたまま、つまれている状態でした。
次の作品に入るときに、「たしか、この糸まだあったはず~。」と探しても見つけられずに新しく買うことが多かったのですが、先月の指導員要請講座での「糸がかわいそうだからね。」という森山先生の言葉に猛省。
糸も大切に、かわいがってあげなきゃだったのです。
それで、一念発起したわけです。
話によると、色番号もわからなくなってしまった糸はまとめてとっておいて、カラフル雑巾を作ればいいそうです。
そうか~。そうよね~。
真似っこしてみます。
次の作品に入るときに、「たしか、この糸まだあったはず~。」と探しても見つけられずに新しく買うことが多かったのですが、先月の指導員要請講座での「糸がかわいそうだからね。」という森山先生の言葉に猛省。
糸も大切に、かわいがってあげなきゃだったのです。
それで、一念発起したわけです。
話によると、色番号もわからなくなってしまった糸はまとめてとっておいて、カラフル雑巾を作ればいいそうです。
そうか~。そうよね~。
真似っこしてみます。
PR
calendar
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
リンク
プロフィール
名前: エム
自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。
神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。
いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。
子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。
神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。
いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。
子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。