忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホビーラのリバティスカラップを見てピコーン!!

リバティTシャツ

やっぱり、かわいい♪(自己満足)

リバティTシャツUP

着るとまたいいデス。(^_^/

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PR
布を探していて次々でてきた「やりかけ」たち。
夏のチュニック?ブラウス?がでてきました。
おととし作ってたのかな。
黒の麻です。ホビーラホビーレの型紙で作りました。(正確には作ってるとこです。)



首まわりはできていたので、ギャザーをよせてヨークとあわせるところから。袖をしつけしてあったので、片袖だけミシンがけ。



ヨタヨタと下手なライン。
そこで、ミシンに疲れちゃったので、かぶってみることにしました。

で!
が~~~~~~ん!!

小さい!!
2年の間に、私ってば育ったのね~。(涙)

これ、袖を縫っちゃったら、どうやったって入らないでしょ。

う~~。どうしよう。
肩幅細くして、腕ぐり広くして、袖なしにしちゃう?
入梅し、ビニコの山をにらむ今日この頃。
なんか書くまでもないようなものが続いて恐縮ですが、、^_^;

ビニールポーチ

ビニコを始めて縫いました。
スワニーのキャンペーンでついてきたポーチキットです。

ビニコのかわいさに引かれて購入してしまったビニコ達。
これから消費なるか?!
久しぶりに娘のものを縫いました。キュロットスカートです。
(そんなことしてていいのかなぁ。^_^;)
ティアードっぽいキュロットの形がとってもかわいいです。
ズボンならおてんばな娘でもOKだし。
生地は少し厚手の麻のチェック。
これが成功したらリバティで挑戦!のつもりでした。




パターンはmパターン研究所のものです。
ここのパターン、すごーくいいといううわさは聞いていたのですが、型紙にこの値段かぁ。。と見送ってきていました。

型紙自体のお値段もいいのですが、送料がまた高い。
型紙なのにメール便じゃないのぉ?と思ったのですが、送られてきたものをみて納得!これですもん。->

中身をみて、また納得。
パターンはすでに形に切られていて、折り目なく丸められて送られてきます。
説明書も丁寧でわかりやすいです。
ちょっとしたコツが書かれているのがうれしい。
お裁縫はほとんど自己流なので、なるほど~とうなりながら作りました。

すそにワンポイント赤色刺しゅうでも入れようか、、
リバティ以外にも同じ形で何枚か作ろう、なんて思っていたら。。



うちの娘、なんというか、、ぽっちゃり。
。。を通り越してる。;_; (私の娘だからしょうがないか。^_^;)
ちょっと、形と体系の関係に無理があったようです。

とりあえず股上を長くすべくウエストをほどいて布をたしてゴムとおしを作り直します。
いきなりリバティで作らなくて良かった。
せっかくのパターンだし、型紙を補正しなきゃ。
う。。そんなことしてて大丈夫かなぁ?
sewingカテゴリーにするのはどうかと思う代物ですがトラリボン。



明日、娘のクラスで劇をします。
トラが14人。うち、女の子が10人。その子たちのリボンです。
黒の上下にトラ模様のタイトミニ。そしてトラリボン。
ちょっとかわいいです。ラムちゃんみたい。
。。。幼児体型ですが。

楽天鎌倉スワニーでウール着分福袋というのを買ってみました。



すごーい。
ウール1メートル~2メートルが合計6メートル以上で3000円切ります。
アソートなのでちょっとドキドキでしたが、どれもいい感じの生地でした。娘のスカート、ジャンスカ、バック、、と夢は広がります。(できるのかな?!)

私にコートを作れる腕があればなぁ。
左の布が娘のコート分くらいあります。きっとかわいいのにな。
洋裁も習ってみたいもののひとつです。
love letterでラウンド型ファスナーポーチを作りました。
今回はファスナーと丸型と高いハードルが2つ!


丸型は帽子のときと同じく「どうしてもあわない~!」と四苦八苦。^_^;
それでも、どうにか形になりました。(^_^/

裏はこんな感じです。

calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]