忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子が時々、「ママが小さく見える!怖い~~」といいます。
最近、頻度が高くなったので、どうしたものかと思っていたら、息子が自分でサーチしました。

「小さく見える」でサーチ。^_^;

そしたら、いろいろでました。
うそ~~。あるんだ~~!

ときどきなるけどしばらくたつと治るという成長期の視覚異常があるんですって。どうやらストレス性、疲労性、というのが通説?
一時的でないものには炎症などもあるようです。

うちのはストレス性か疲労性かの視覚狭窄?!
どっちにしろ、困った。。
PR
ゴールドワークの課題が完成しました。(ほっ)



いくつかの技法を使いましたが、どれもゴールドの糸をポリエステルの手縫い糸でとめていくものでした。コーチングのようにとめていく技法とゴールドの糸を切ってビーズのようにとめていく技法の2タイプを練習しました。

 
ゴールドの扱いが難しかったです。
これはなめらかでしょう。全部そうしたいのに、




こうになってしまったりするの。(涙)
やり直したくても、ゴールドが足りなくなっちゃうと困るし、時間もないのでやり直せませんでした。(再び涙)





さらに、ちょっとひっかけただけでこんな感じにびよ~~んとなっちゃう。(右半分がびよ~んとのびてるの。)
他にもゴールドの撚りがほどけて中の黄色い糸がでてきちゃったり。

「ひぇ~~、ゴールド足りなくなっちゃう!」と何度も冷や汗かきました。




手縫い糸は丈夫にするためにワックスをつけます。
こんなものがあるんですね。
これに糸をつけてひくと、糸の表面にワックスがつきます。



なんだかんだでとにかく完成しましたが、とても納得いく出来栄えではなく。。(涙)
反省点多々です。これ、提出していいんだろか。講評していただくのに。;_;

時間ができたら、気を取り直して残りのゴールドを使って小さなものを刺してみたいと思います。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ
すごーいこり性です。
いや、やることに「こる」ほうでなくて、肩や背中が「こる」ほう。

私は「ハリ」が一番好きなのですが、なかなか時間がとれません。
それで、うちにはこれが常備されています。
せんねん灸!
好きなときに自宅でできるのがいいです。



左からソフト、レギュラー、ニンニク、と強くなっていきます。
息子はソフト、私はレギュラー、ダンナはニンニク。

私は首と肩甲骨の内側がすぐにこるのですが、「こってるな」と思ったときに自分でせんねん灸を手や足にすえると、けっこう効きます。
息子はに就寝前に。背中にちょっとすえると良く眠れるといいます。
ダンナも自分であっちこっちすえてます。
娘はお灸仲間に入りたくて、三里に1つずつ。

お灸一家です。(^_^;
ダンナの実家から謎の物体が送られてきました。



なんなんだ。これは~~?!と思っていると、お電話が。

ハバネロ?ハパネロ?
ハラペーニョより辛いそうで。
濁音か半濁音か定かではありませんが、それがけっこうな量です。



これまで、ダンナの実家からは数々の珍味を送ってもらい、そのたびに思案しクリアしてきました(ダンナが)。

今回も、私がウダウダと「どうしよ~。忘れちゃおっかなぁ~。」なんて思っていると(ごめんなさい。)、突如、ダンナが「石垣ラー油のようなおいしい、しかし思い切り辛いラー油を作る!」と言い出しました。^_^;

まず、ハパネロ、にんにく、しょうが、ねぎをみじん切りに。
もう台所のそばを通るだけでセキがでます。;_;
この時点で私はリタイア。
というか最初から調理に加わってはいなかったのですが、台所のそばを通るのをやめました。


それにゴマ油を入れて煮込んだようです。
それが、この物体。
げ。まずそ。


ビンに入れ常温で熟成(?)させます。
どんなことになるんだろ。



調理は終わっているのに、しばらくは台所に行くだけでセキがでました。
ダンナ特製ラー油にはハパネロの種を入れたようで、本当にひとなめしただけで口から火をふきます。
ダンナは辛いのが好きなので、いろんなものに入れては火をふき汗をかいています。
(いやだなぁ~)
ダンナ的にはおいしいそうです。さらにおいしくなるそうです。^_^;
う~~~~~ん。。



ホームページにコーチングステッチの練習をアップしました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ
久しぶりに娘のものを縫いました。キュロットスカートです。
(そんなことしてていいのかなぁ。^_^;)
ティアードっぽいキュロットの形がとってもかわいいです。
ズボンならおてんばな娘でもOKだし。
生地は少し厚手の麻のチェック。
これが成功したらリバティで挑戦!のつもりでした。




パターンはmパターン研究所のものです。
ここのパターン、すごーくいいといううわさは聞いていたのですが、型紙にこの値段かぁ。。と見送ってきていました。

型紙自体のお値段もいいのですが、送料がまた高い。
型紙なのにメール便じゃないのぉ?と思ったのですが、送られてきたものをみて納得!これですもん。->

中身をみて、また納得。
パターンはすでに形に切られていて、折り目なく丸められて送られてきます。
説明書も丁寧でわかりやすいです。
ちょっとしたコツが書かれているのがうれしい。
お裁縫はほとんど自己流なので、なるほど~とうなりながら作りました。

すそにワンポイント赤色刺しゅうでも入れようか、、
リバティ以外にも同じ形で何枚か作ろう、なんて思っていたら。。



うちの娘、なんというか、、ぽっちゃり。
。。を通り越してる。;_; (私の娘だからしょうがないか。^_^;)
ちょっと、形と体系の関係に無理があったようです。

とりあえず股上を長くすべくウエストをほどいて布をたしてゴムとおしを作り直します。
いきなりリバティで作らなくて良かった。
せっかくのパターンだし、型紙を補正しなきゃ。
う。。そんなことしてて大丈夫かなぁ?
父が撮って送ってきた写真です。題は「初雪と紅葉」。
とってもきれいだったから、UPしちゃいます。





長野県白馬村あたりなのだそうです。
なんて表現していいかわからないけれど、粉砂糖をぱらぱらとまいたような初雪の感じがいいなと。
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]