忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[1039]  [1038]  [1037]  [1036]  [1035]  [1034]  [1033]  [1032]  [1029]  [1027]  [1026
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子どもたちからのプレゼント。



結婚記念日に二人で作ってねって。^_^;



作りました。(ほとんどダンナが)
写真、ボケボケでごめんなさい。

微妙なバランスで難しいです。
3つづつ同じパーツを作って1段ずつ積み上げていきます。
積み上げるときに、前のパーツ2つをくっつけるように積むんだけれど、ヨッとくっつけると下が浮いたり横がはずれたり。
斜めに傾いているパーツや階段状のパーツがあって、その上に積み上げていくのがまた大変。斜めの角度が違うと後々ゆがんできて、うまく積み上げられなくなっちゃう。

さらに、上のほうにいくと積み上げるときに私のぶっとい指がパーツの隙間に入らなくなり、ピンセットを使いました。

私が途中で放棄し、
ダンナが「わ~。くずれたぁ~!」とか叫びながら奮闘。
子どもたちが「一緒に作ってよ~。」とうるさいので、
最後の組み立て完成式(?)は私もまた一緒に。

土台がへにゃへにゃで始めたからか、最初はこんな感じになりました。^_^;



もう一度、ダンナが最初から作り直したら、まっすぐ立ちました。
共同作業でないほうがよかったみたい?^_^;;

楽しかった♪
ありがとね。(^_^/
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♠ 無題
子供達からの結婚記念日のプレゼント、素敵ですね~♪
nano block、私も気になってて売り場をチェックしてたのに スカイツリー見たのは初めてです!
すご~い 光るのね~♪

↓のピンクのスモッキング可愛いです*^^*
どんなお仕立てになるのか楽しみです~♥
なぬ URL 2011/11/04(Fri)10:36:38 編集
♥ Re:無題
こんにちは~。(^_^/
二人でできるものを考えてくれるなんて、私もちょっと感動でした。
この小ささ、たまんないですよ~。楽しいです。(途中放棄したけど ^^;)
スカイツリー、高さ30センチくらいかな。
光はLEDのついた台が別売りされているの。緑、青、赤と色が変わってきれいですよ~。ツリー先端アンテナ部分は白いブロックなので光らないのがちょっと残念。

↓のピンクは前に作ったサンプラーなの。画像の下のほうにハニカムとかまだ続いているんだ。順番間違えちゃって、下のほうがふくらんでいて不恰好だったから画像切っちゃった。^_^;
ポーチのスモッキングはベージュのチェックを探しているんだけど、なかなかいい生地が見つからなくて。。;_;
エム  【2011/11/04 11:43】
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]