忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドールハウスにあわせてというわけでもないけれど、



ちっちゃいサンタさんとツリー、イチゴ、バラ。
これ、何にしましょ。^_^;

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ
PR
来年の手帳を購入。
今度はバラの表紙です。
それにあわせて、スモーキーなパステルカラーのバラで手帳ケースかなぁと。

バラ手帳

、、、と思ったのだけど、未ざらしのクラッシーに刺したら暗~くなっちゃった。^_^;
白やクリームの生地だったらきれいだったかなぁ。
でも、それだと汚れがめだつし、、
ま、仕方ないか。^_^;;

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ
ダンナの出張みやげ、めずらしくヒット!です。(^_^/



刺繍の本。
ボビンレースのパターンなのかな。そんなのもありました。
今回はすべて当たり!嬉しい♪



ティッシュケース。
目のつんだ布にドロンワークとシャドーワークです。
さりげないけれど繊細で素敵。

ありがと。(^^)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ
この夏、京都に行ったときに買ったアートファイバーエンドーの段染めリボンをちょっとだけ試してみました。



103番。く~。いい色~。
ピンクから黄色へ、そしてグリーンへと色が変わっていきます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ

ピンチヒッターで神保町amuletのレッスン講師にいってきました。

駅からすぐのところにある小さなアンティークショップ。
かわいい小さなものがたくさん並んでいます。
ブローチとか刺繍の小物も売っていました。
奥にカフェがあり、刺繍教室はそこで毎週水曜日18時~20時に開かれます。

刺繍教室はキットをご購入いただき、いくつかの図案の中からお好きなものを刺していただくというチケット制の小さな教室です。
ちょっと教わってみたい方には是非。(^^)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ


ロング&ショートステッチをホームページにアップしました。



ピンボケでごめんなさいです。_o_

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ
池袋西武7階でSAJOUのお針箱の展示がありました。

そこで見つけて、すごく欲しかったもの。
それは、18種類の縁のサンプラー。
ドロンワークで角を処理したものばかり18枚綴じてあって、きちんと表紙がつき、本になっています。見本帳というのかな。
額縁仕立てや折り返しなどで処理して、それぞれ異なるドロンワークが施されていました。
アンティークで37800円?!だったか。^_^;
ま、とにかく私には手がでない値段でした。;_;

他にも魅力的な品々がありましたが、結局、見るだけで何も買わずに帰りました。
う~~。糸まきくらい買えばよかったかな。^^;

SAJOUの復刻小物もたくさん展示され売られていました。
先日使った本も平積みされていました。
これが、私は6700円くらいで買ったと思うのですが、4500円に値下げされていました!
迷われていた方は今がチャンスです!(私はがっくり)

小さなスペースですが、とても楽しめました。(^^)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 刺繍へ 人気ブログランキングへ

calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]