忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[600]  [598]  [596]  [594]  [592]  [591]  [590]  [589]  [588]  [587]  [586
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山がうまくできないので、オヤ糸を買ったお店に「できないんです~」と相談メールしてみました。
そうしたら、ああ、なんて親切なんでしょう~。
説明の返信を送ってくれました。(感涙!)

ちなみに「メネクシェ」というお店です。
おいているオヤ糸はポリエステルの太め1種類ですが、色は豊富にそろっています。実店舗(岡山)行ってみたい!
1巻き150円というのも嬉しいです。(^_^/   

それで始めたのがコチラ。



山ができた~~!嬉しいです。!!



三角も三角になってるです~。
以前 の三角(右側)と全然違います。
嬉しい!!



でも、花はあいかわらず。。(がっくし)
右側のはじめのところがうまくいかなくて、よっちゃうみたい。
だから、左右対称にならないの。
。。。そう。本当はひとつひとつの花びらは左右対称になるのだ。^_^;

さらに、花びらのところは山がどこだかわかんなくなっちゃって、
編み図無視して適当にあんでます!
土台がしっかりしてないから、くにゃってなっちゃうのかな。
薄い色の花びらは途中でやめちゃってるもんね。^_^;;

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

**************************************************************

ひとつ分かったことがあります。
なぜ、長い針を使うか?!
それは結ぶときに糸をたてにまくから!(と思う。)

山に針を入れるのに先がとがっていると入れにくいので、クロス針を使ってみたら、
針は入れやすいんだけど、結びにくい!
針が短すぎるんです。

そうか~。結ぶときに針が長くないとやりにくいのね。
と、納得です。

長くて、先の丸い針が欲しいです。
あ、今の私はとがってる針でないとだわ。
山でないところに針入れるからな~。^_^;
 
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♠ 無題
親切なお店です良かったですね!
その甲斐あって綺麗な三角~
色違いで並んでいるとかわいらしいですね(^_^)
かなり細かそうなので一つ作るのにかなり時間かかるのかしら??
Shima 2010/05/30(Sun)07:19:11 編集
♥ Re:無題
こんばんは。shimaさん。(^_^/
ちょっと教えてもらうだけで、ホントに違いました~。
刺しゅうと違うからうまくいかなかったみたい。「結ぶ」と思ったら大丈夫でした。
でも、途中からはまた。。>_<;
そんなに細かくないので時間かかんないです。私のは初心者用で糸が太いから。
すぐできて楽しいです。(^_^/
エム  【2010/05/30 19:49】
♠ 無題
山、きれ~いにできてる!パチパチ!!
お花が左右対称にならなきゃいけないんですね~、一つクリアして、また次の課題に…この繰り返しで、自分で納得の行くものが出来上がって行くのでしょうね。
今まさにそんな境地でいま~す(*^_^*)
erba 2010/05/30(Sun)14:39:06 編集
♥ Re:無題
こんばんは。erbaさん。
そうそう。
すぐに次の課題があるんですよね。
でも、それがまた楽しい。(^_^)
エム  【2010/05/30 19:51】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]