忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

継続って難しい。
毎日書いてみようって思ったけど、もう挫折しちゃった。
昨日は眠くて眠くて書けなかったの。

2~3日前にハロウィンのものを何か刺そうって思いたって図案かいてみた。
それを刺したけど、
アレどこコレどこ、おなかすいた、水!、送って、、、などなど全然針が持てなかった。しくしく

と、いいわけしてから、完成しなかったハロウィンもの。
明日あたり完成予定。来年用で~す。^_^; 
あはは。



昨日、保育園の子たちが同じマントと帽子をかぶって先生と老人ホームに入っていった。
もうちょっと大きい年長さんくらいの集団は全員がこうもりの羽をつけてスーパーからでてきてた。
いまや、園をあげての行事なのね~。
PR
あっちもこっちもハロウィンのディスプレイ。
かわいくって、ハロウィンのものを作りたくなってきた。
間に合うかな?間に合わないよね。^_^;
そう思いながらも、黒い布がきれていたので展示会めぐりをかねて銀座方面へ。



越前屋さんに佐賀錦のパターンカードがあったので思わず買ってしまった。

展示会はみたかったものが2つあったの。
サロンドGで創作レース展と、
小倉ゆき子さんのイグレックの展示。

小倉ゆき子さんの作品大好き。
今回の展示もとても素敵でした。
京都の風の館で見た絹てまり。
とっても素敵。
どうやって作るのか不思議なの。

で、チャレンジしてみたよ。



まん丸にならないや。
左は最初に作った失敗作。
右は楕円になった失敗作。^_^;
でも、なんか好き。

風の館のはまんまるで中にいろんなものが入ってたりする。
どうなっているんだろう。不思議だ~。
先月のホビーラホビーレたまプラーザ店さんでのレッスン。
サテンステッチのリクエストにお答えしてハンガリー刺繍風のワンポイントフラワーを刺しました。



バッグの形はお店のアローバックS。
このバックの形、好きです♪
最近、ちょっとした肩こりにはカッポンって、コレ使ってます。
血行がよくなるのか改善されます♪



うっかりおでこにしたら、満月仮面になっちゃった。
要注意です。
24時間、ぜ~~んぶ自分の時間だったらいいのにな~って思っちゃう。
でも、そうしたら私は怠け者だからダラダラするばっかりなのかな。^_^;
見に行きたい展示があったのに、いつの間にか気を失ってたりして(昼寝)今日も1日あっという間にすぎちゃった。
図案かいて、構成かいて、刺し始めたけど、
刺しても刺しても終わらない。



同じことを繰り返す作業を若いころは大嫌いだった。
だいぶ平気になったつもりだったのにな。
修行のように続く作業はつらいかも。
刺しゅうは大好きなはずなのに、本当はそんなに好きじゃないのかも?!と思ってしまう。

この作業、単調でちょっとつらいんだけど、それでも他のところに行ったりしてできない時間には刺したくて仕方ない。
今日は、飲みにでかけちゃったんだけど、楽しくおしゃべりしながらも気になって仕方なかった。

ぎっくりちゃんだし、刺しゅうしたいし、飲めない人ばかりだし、、で、今日はノンアルコール!と思ってキリンフリーからはじめたのに、飲む子が合流したら、、、
ああ。相変わらず意思が弱い。
ジュースみたいなカクテルをデキャンタで頼んでいい調子。




今日はもう刺せないなあ。
反省。
calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]