忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このところ、息子が毎晩、鼻血をだします。
血をサラサラにする薬を飲んでいるので、出始めるとなかなか止まりません。
止血は押さえるにかぎる!とダンナはいうのですが、5分押さえても10分押さえても止まりません。押さえ方が悪いのかな?

夜中になんの前触れもなく、「あ~~~!!」という叫び声で起こされます。
ああ、なんで鼻血がでるの?
暑いから?クーラーつけっぱなしでも出るもんなぁ。

肺からの出血じゃないから、よしとしなきゃなぁ。。

でも、、疲れる。息子も疲れる。母も疲れる。。
PR
サルコイドーシスという病気を持っています。
1月からヒドロキシクロロキンという薬を個人輸入して医師の指示のもとに服用し始めました。

そしたら、ある日気がついたんです。
何もしていないのにやせてきてる気がする!

おそろしくてしばらく体重計には乗っていなかったのですが、
気をつけてチェックしていたら、どんどん落ちていく!

もとがもとなので、どんどん落ちていくのは大歓迎なのですが、
何か悪い病気だったら、、と心配になってダンナに調べてもらいました。

結果、どうやら基礎代謝があがるらしいです。
そうだったのかー、悪い病気じゃなかった!
それならウェルカムです~!
でも、6月くらいから体重が落ちなくなりました。
いい調子で甘いものを食べすぎかな。^_^;

もうひとつ、これは副作用かわかりませんが、色素沈着しやすくなったように思います。
ちょっとひっかいたり押したりした跡が黒くなり、なかなか落ちません。
こんなことなかったのになぁ。薬のせいかしら?と思ったりしています。
ビタミンを壊したりしてるのかしらん?ビタミン剤を飲んでみようかな。
息子は心臓が悪くて血液中の栄養が悪いのか酸素が少ないのか、とてもやせていて身長ものびません。今だいたい5歳くらい下の子と同じくらいかな。

いくつかの病院の内分泌科も受診しましたが、成長ホルモン自体はちゃんとでているとのこと。
成長ホルモン治療なども考えましたが、急に身長が伸びた場合、心臓にどういう影響がでるのか?持ちこたえられるのか?効果はあるのか?
疑問がいくつもあり、医師からGOサインはでませんでした。

あれこれ考えましたが、伸ばすことを考えるよりも、身長に対する考え方、価値観を見つめなおそうと思い直し、いろいろ子どもに話してきました。

先日のこと、話の中に低学年の子とのことを話す息子に、「背はさあ、、」と話しをはじめると、息子に「そんなこと、、ママは僕がいまさら身長のことを気にしていると思っているの?」といわれました。
ハッとしました。いつのまにか乗り越えてたのか、ポーズなのか、、
低身長である自分を受け入れられているということなのかな。そうだったらいいなと思いました。

これからもたくさん傷つくこと、悩むことがあると思いますが、ひとつづつ乗り越えていってほしい、乗り越えられる強さを身につけてほしいと思っています。
背中がばりばりにこっているのでハリにいってきました。
ハリの直接コリに触るような効きが好きです。

いつも思うのですが、ハリをしている途中で火事や地震がおきたらどうなるのでしょうか。
うーーん。怖いです。
ヒドロキシクロロキンが届きました!
これで皮膚病変がよくなるといいな。
ヒドロキシクロロキン
、、ってなんのことやらですよね。^_^;
サルコイドーシスという病を持っています。その薬が届いたのです。


ちょっとわかりにくいかもしれませんが、ひざこぞうでのようなこの写真、実は息子のすねにできたたんこぶです。

calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]