忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[545]  [544]  [543]  [541]  [540]  [538]  [537]  [536]  [534]  [532]  [521
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



10年ぶりの海外。
子どもと同じくらい何もかもに感動しながらの出国です。^_^;

出発前日、刺しゅう科指導員養成講座を終え帰宅してから旅行の準備。
あれがない~っ!これがない~っ!と叫びつつばたばた。

***
3月22日(月)

5時起床。寝不足が続いてるから起きられないかも。。と思ったら、眠れなかった。
7時、とにかくパスポートと酸素さえあればっ!と出発。


***
成田出発ターミナル前で車をあずける。

今回、成田往復は車。
子どもがいたりして荷物が多いと車は便利。
公共の乗り物に子どもと乗るときの精神的な疲労もいらない。
でも、車を使ってもパーキング送迎をしてもらってるとけっこう面倒だし、時間がかかってた。

それが、成田の駐車場事情はとても便利になったみたいで(前からあったのかな?)、空港で車の受け渡しができる。
それでもって、けっこう安い。8泊9日で5000円くらい。
今回、お世話になったのは成田ファインパーキング。

酒々井SA通過時に電話。航空会社をいうと待ち合わせ場所を指示される。
第一ターミナル。
JALの看板?!JAL?!JAL?! あった。ここ?

そこにあやしい(?!)おじさんの影。
車とキーを渡して支払い。それだけ。
荷物は車からカートへ。
ああ、なんて楽チン!!
車を大切になさってる方はいやかもしれないけど。

車で行く難点は時間を読めないことだわん。

***
キャセイでチェックイン。
酸素の確認。なんの問題もなくサクサクすすむ。

子どもたちに朝食を食べさせ(大人は食べてきた^^;)、機内用の本を選ばせ(「心理テストの本」^_^;)、雑貨をチェック。
ソフトスーツケースがやぶけてたのを思い出し、ベルトを購入。
日記用のスケッチブックを子どもに1冊ずつ購入。

***
いざ、出国しようじゃないか!

、、と、「え~~~っ!?」
ペットボトルだけじゃなくて、化粧品もダメなのお?クリームもお?
虫よけ、軟膏、目薬、、どうしよ~。
。。なになに。ジプロックに入れろ?!

アメちゃん袋をあけて薬類を。
ゲームソフト袋に化粧品を。
ふう。

そうか。雑貨屋さんのレジのところにでジップロック1枚50円で売っていたのはこういうわけかと納得。
私、10年ぶりなんだからさあ、いってよぉ~。->ダンナ

香水や化粧水、お酒、、免税店はどうしてるんだろ。面倒そうだわぁ。
売り上げ落ちそう~。(って、私が心配することないけど。)

***
。。。などといいつつ、出国手続きへ。
おお!!ICになってるってすばらしい!!
何も書かなくていいんだ!
がらがら~。すいてる~。楽チン~~!!

***
なにもかもに感動しながら、ゲートに。
子どもと同じくらい感動しながらの出国です。^_^;

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
calendar
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]