忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんでこんなに近くて遠いところに行くことにしてしまったのか?!

PR


10年ぶりの海外。
子どもと同じくらい何もかもに感動しながらの出国です。^_^;
いろいろ調べて、フィリピンの「クラブのあ」が第一候補に。
が、メールをしてもいっこうに返事がこない。
どうやら、昨年あたり休館になったらしい。(涙)

マレーシアフリークの友達がにメールでお勧めを聞いてみる。海はあまり期待できなさそう。
でも、コタキナバルはいったことないって。
じゃ、いってみるか。ということで目的地はコタキナバルに。

香港->コタキナバル はマレーシア航空。
こちらの酸素はどうかしらと問い合わせてみる。
おお!マレーシア航空も医療用酸素が無料だ!!

コタキナバルのそばの「ガヤナ・エコ・リゾート」に水上コテージがあるよとダンナ。
コテージから直接海にでられる。朝食は船で各コテージに運ばれてくる。
おお。水上コテージ!いいじゃないか!!泊まってみたかったのよぉ~。

でも、ちょっとまって。
そんな都会の近くで海はきれいなわけ?
どうせならきれいな海がいいよ~!
すべてダンナにまかせっきりで刺しゅうしながら口だけだす。

水上コテージがいいわけね。。
そうねぇ。シパダンまで行けば、そりゃあきれいよ。と調べるダンナ。

お。ここ、すばらしい!
こんなとこもあるけど、さらに高いよ。
またまた、こんなとことか、こんなとことか。おお。ここは陸がないよ。

さらに、ガイドブックをみて、ダンナが「マッドボルケイノがある!!行きたい!!」

おいおい。息子の病気の件はいったいどうなったんだい?!^_^;

まずは目的地選び。
近場で、医療がそこそこ期待できて、衛生状態がよくて、治安のいいところ。でもって、できれば楽しそうなとこ。

子どもが喜ぶのは海だろうなぁ。。
近くの海がいいんじゃない?ということでフィリピンかマレーシアの海が候補に。

で、ちょっと調べてみたら、なんとキャセイ航空の機上医療用酸素が無料になっていました!!

これまで、ほとんどの場合、国際線の飛行機上で医療用に酸素を使う場合には、飛行機会社の用意したものを使うことになっていました。そして、その利用料がばかにならなかった。確認はしていませんが、隣の席を酸素用に1席買わないといけないとかいう話もありました。
事前手続きをして自分で医療用酸素ボンベを持ち込むことも可能なところもあるようでしたが、使用時間、往復分などを考えるとうちにとっては現実的ではありませんでした。

それが! 
キャセイでは酸素ボンベの持込み(あずけも)が禁止になったかわりに、機上の医療用酸素が無料になりました!
すごーい!!

じゃ、香港経由でアジアの海だ!
娘は海外にいったことがありません。
友達の話を聞いては「いいなぁ~。いってみたいなぁ~。」
息子も小さいころに行った旅行など覚えていないようで、「小学校卒業祝いに行きたいなぁ。」

我が家ではずいぶん前から海外旅行が封印されてます。
息子が最後の心臓手術をした後、肺高血圧になり血中酸素濃度が低く酸素療法をしているためです。
国内の飛行機を使う旅行もちょっと面倒ですが、海外はさらに問題が山積み。

・飛行機上の酸素の確保
・滞在先での酸素の確保
・滞在先で万が一具合が悪くなった場合の問題

息子の状態はデータのわりに安定していて、今なら行けそう。
最大の問題は飛行機上の酸素と滞在先での酸素。
そして、万が一現地で具合が悪くなったときの対処の用意。

大変そうなのにそこまで海外に行きたい?!という意見もありますが、いろいろ調べたところ、最近、かなり小さい酸素濃縮機が普及しはじめたこともあり、どうにかなるかも?!と。

どうにかなるかも!と思ったとたん、私の旅行虫が冬眠からさめました。

何年ぶりかのわくわくするこの感じ!
よし!家族で海外に行こう!!(^_^/








指導員養成課程が終わった翌日からボルネオ島に来ています。

ずっとぼたばたしていたせいか、なんだか寝ても寝ても眠くって、ブログ書くのにワンクリックして待ってる間に寝てしまうという状態。衛星使っての無線LANのせいなのかなんなのかわかんないけど遅いー!

今日、コタキナバルにもどってきて、快適に通信できるようになりました。
睡眠時間も足りたようで起きていられる~。やっとアクセスできました。

刺繍道具を持ってきたけど、したのは最終講座のときに遣り残したステッチのみ。
子どもの相手をしなくていい時間は(じゃなくても)とにかく寝ていました。
ハンガリー刺繍で続く寝不足のせいかなぁ。。^_^;

帰るころにやっと元気がでてきたので、帰ったら刺しゅうするのが楽しみ~。(^^)
刺したいものは増え続けるばかりです。(^_^/
農大祭で息子の好物じゃがバタを探して歩いていると、おお、なんとユースホステルクラブの模擬店が!
そして勧誘ポスターが!

今もユースホステルってあるんですね。ユースホステルって会員になると安く泊まれる宿泊施設です。


実は何を隠そう(って、誰も隠してないか。)私は昔、ユースホステルクラブに所属してました。
あんまりユースに泊まらないユース部員。^_^;
「なぜ民宿に~~?!」とお叱りをうけていました。^_^;

ユースホステルクラブらしいことといえば、ユースのヘルパーとして宿のお手伝いを何回かしました。
早起きして食事を作り、掃除、布団チェック、洗濯、また食事作りと大忙し。
夏休みや冬休みなど混む時期には学生が何人も入っていて(時には宿泊客より多かった。)、とても楽しかったです。

とっても要領の悪い子がいて、いつも遊んでいるところをひとり見つかりペアレントさんに叱られてました。
懐かしいなぁ。今でもユースホステルってあるんですね。
そして、いまどきの大学生もそこに泊まるんだぁ、クラブもあるんだぁとちょっと感心。

ユースもだいぶ変わったというウワサですが、どうなんでしょ。
ミーティングがない?ビールOK?掃除しなくていい?シーツ持込でない?など。
数年前に西表島でユースホステルと書かれている民宿に1泊しました。
ユースと民宿の区別って、ほとんどなくなっているのかな。
calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]