忍者ブログ
Admin / Write / Res
ハンドメイドの記録です。そのほか、日々考えることなど。。
[899]  [898]  [897]  [896]  [890]  [888]  [887]  [884]  [883]  [882]  [881
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月11日に新宿伊勢丹MERCIで買ったリバティのマスキングテープ。
やっと袋をあけました。



ずっと忘れていました。
この伊勢丹の袋、なんだろう?と思ったら中から出てきた。^_^;

全部で5種類ありました。とってもかわいいです。

MERCI、すごい人気だったのですね。
たしか、10時15分くらいにいったらもう1時間待ち。
入場したときには今日のぶんの整理券終わってました。
私はマスキングテープしか買わなかったけれど、素敵なものがいろいろありました。すでに売り切れものもいっぱいあって、一緒にいった友達はねらっていたものが手に入らず残念がってました。

私、世の中にうといから、時々友達にいろんなところ連れて行ってもらわないとです。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
♠ 無題
うわぁ~いいな~伊勢丹のMERCI行ったのですね!
私、行きたかったのだけど、電車が止まるのが怖くて断念したんです(涙)
それにしても11日に新宿・・・帰りは大丈夫だったんですか?!

↓のチュールのレースって自分で刺して作れる物だったんですね(驚)
私はいっつもエムさんから 刺繍の奥深~い世界を見せてもらってマス♪
なぬ URL 2011/04/22(Fri)10:44:02 編集
♥ Re:無題
こんにちは。(^_^/
うわ~いいな~なお店なのですね~。
私、ぜんぜんしらなくて(汗)^_^;
古本とかワインボトルをカットしたグッズとかツボでした。リバティをはったボックスはすでに売り切れでした。

チュールはそのものから作ると大変だけれど、刺す方法によっては簡単にかわいいレースが作れるみたいです。erbaさんのプリンセスレースとか、このなんたらランレースとか。(^_^/

11日は本当に長い一日だったの。
紀伊国屋で洋書を見て(衝動買いし)時間つぶして、伊勢丹もどってMERCIみてから、高島屋で全館リバティなんたらというのを見て、浅草橋に移動してランチしてピサンキを見終わって、何か買おう!というところで地震がきて。。地震がきて街中がザワザワしてるのに、そんな中を手芸やさんにいこうとしたんだけれど、どこも店をたたみだしたので駅にいったみたら電車がすべて止まってました。>_<;
それで、歩いて帰ろうと歩き出したです。途中、いろんな光景がありました。
スーツにヘルメットのおじさんたちが歩く中を、おなかの大きな女性が休憩していたり、激泣きしている赤ちゃんをのせたベビーカーおしているお母さんとかいて、親も子もかわいそうでした。
休憩しながら歩いたのだけど、3時半発の帰宅は11時半。翌日は足が棒でした。
でも、それは我が家の最初の一歩で、そこからまた長いお話が始まるのですよ。。
エム  【2011/04/22 14:49】
≪       ♠ HOME ♠    チュール刺繍   ≫
calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール


名前: エム

自己紹介:
布や糸がながめるのが好きです。
何を作ろうかとワクワクする時間が好きです。

神戸でスイス人のシェリーさんに教わったという母の刺しゅうが大好きで、オトナになったら刺しゅうをしようと思っていました。会社勤めとのかねあいで、ライラックの会、おんどりアカデミー、日本手芸普及協会と教わる場所はかわりましたが、ずっと刺しゅうを続けてきました。
退社後に、日本手芸普及協会の資格を取得。現在、刺しゅう部門師範の資格をいただいています。また、ホビーラホビーレで刺しゅう講師をさせていただいています。

いろいろなところで刺しゅうを教えていただき、洋書を読み、気がついたことは、私のように伝統をつなぐ役目を持たない、楽しみで刺しゅうをする者にとって、刺し方に正解はないんじゃないかということ。同じステッチでも場所や人によって刺し方が違い、それぞれに長所があります。だから、自分のスタイルで楽しくきれいに刺せることが一番なのではないかと思っています。
楽しく、きれいに、自由に!を目指しています。

子どもの病気、自分の病気、いろいろありますが、刺しゅうは私を癒してくれます。これからも、自分なりの刺しゅうをオリジナルにこだわって楽しんでいきたいと思います。
インスタグラムで作製経過など投稿しています。mohta2でサーチしてくださいネ。

Copyright (c)M's diary All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]